お問い合わせ
トップ | LEDビジョンガイド | LEDビジョンの明るさ・輝度

LEDビジョンの明るさ・輝度

液晶ディスプレイ LEDビジョン

LEDビジョンの最大の特徴は、LED素子自体が光るため、画面が圧倒的に明るいことです。

明るさを「輝度(きど)」と呼び、画面の明るさを数値で表し、単位は cd/㎡ ( カンデラ )が使われます。輝度が高いほど光源の光が強くなり、明るさが増します。一般的な屋内の液晶ディスプレイと比較すると、LEDビジョンの輝度は約10倍以上で、明るさは段違いです。また反射もほとんどなく、液晶ディスプレイでは視認が困難な場所や、直射日光があたる屋外の環境下の場所に遠距離からでも鮮明でメリハリある映像を映しだすことができます。

LEDビジョンが高輝度な理由

  • 1. LED(発光ダイオード)は自己発光する性質で、液晶ディスプレイ等はバックライトなので光の透過等により輝度が低くなります。
  • 2. LEDは効率的に電気エネルギーを光エネルギーに変換する能力があり、同じ電力消費量の場合でもより多くの光を発します。
  • 3. LED自体が高輝度の発光素子であり、小さな面積でも非常に明るい光を放出する仕組みのためです。
  • 4. LEDは光を直接放射するためコントラスト比が高く、LCD等は背景の明るさに制約されコントラスト比が低くなります。
  • 5. 寿命が長く、耐久性に優れており、明るさや色の劣化が少なく、長時間、長期間の設置、運用にも耐えることができます。
LEDの明るさと輝度の説明画像
LEDビジョンは高輝度であり照明が多い屋内、自然光下の屋外設置におすすめです
LEDビジョンについてのご相談は、
下記からお気軽にお問い合わせください。
SLED VISION スレッドビジョンシリーズ SLED VISIONシリーズは、お客様の用途やシーンに応じた、豊富なラインアップをご用意しております。