イベント概要

イベント名:SEIBIDOU ドローンナイト in かしま 2025
開催日:2025年10月11日(土)
時間:ドローンショー開始時刻/18:30頃
会場:鹿嶋市内(花火大会/鹿嶋市大船津北浦湖畔)
主催:セイビ堂、アシュラスコープインスタレーション
後援:鹿嶋市、鹿嶋市観光協会
協賛:鹿島アントラーズ
ドローン台数:500機

※天候によって中止になる可能性(雨量1mm/風速5m以上)がございます。

ドローンイメージ
待機ドローン

アクセス

会場:茨城県鹿嶋市大船津北浦湖畔
アクセス:電車/ JR鹿島神宮駅から徒歩25分
駐車場 / 臨時駐車場:
・JR鹿島神宮駅周辺駐車場(有料)
・鹿嶋市商工会館前駐車場(15時30分以降無料)
・市営宮中駐車場(17時30分以降無料)
・鹿島城山公園駐車場(無料)

※台数に限りがあるため公共交通機関の利用を推奨


▶︎ ドローンナイトへのお問い合わせ
株式会社セイビ堂
担当:広報室
TEL: 03-3248-2620
E-mail:info@seibidou.jp

開催目的

鹿嶋の地域活性と観光集客を目的に、花火大会の前段として新たな演出価値を提供し、SNSを通じて鹿嶋ブランドを発信するとともに、ドローンと花火の融合による未来型エンタメ体験を創出し、子どもたちが地元で世界最先端の空間演出を体験できる貴重な場を実現します。

ドローンナイトイメージ

テーマ

「未来と伝統が交差するまち・鹿嶋」

本ショーは 「未来と伝統が交差するまち・鹿嶋」 をテーマに、最大500機のドローンによる壮大な演出をお届けします。夜空には、鹿嶋市市制施行30周年を記念する文字や、鹿島アントラーズのメッセージ・マーク、そして鹿島神宮を象徴としたモチーフが次々と描かれます。光と音が融合した迫力のパフォーマンスは、鹿嶋の歴史と未来をつなぐ特別な体験となるでしょう。観覧は花火大会に訪れる約2万5千人を想定しており、地域全体で楽しめる新しいエンターテインメントです。

ドローンナイトイメージ