トップ | トピックス | 地域共創プロジェクト「SEIBIDOU ドローンナイト in かしま 2025」を開催します

地域共創プロジェクト「SEIBIDOU ドローンナイト in かしま 2025」を開催します

イベント情報

2025年10月11日(土)、茨城県鹿嶋市大船津 北浦湖畔にて「SEIBIDOU ドローンナイト in かしま 2025」を開催します。
本イベントでは、鹿嶋市花火大会の前座演出として、ドローンショーと花火の融合による未来型エンターテインメントをお届けします。 ​

ドローンナイトinかしま2025 メインビジュアル

伝統と未来が交差する、感動の空間演出体験

本イベントは、地域の子どもたちが世界最先端の空間演出技術を体験できる貴重な機会になるとともに、鹿嶋ブランドの発信、地域活性化と観光振興を目指しています。また、鹿嶋が誇る歴史と文化に最新テクノロジーを融合させることで、「伝統×未来」の未来型エンターテインメント体験を皆様にお届けいたします。

最大500台のドローンによる幻想的な光の演出をお楽しみいただいた後、引き続き迫力の花火大会もご堪能いただけます。

テーマは「未来と伝統が交差するまち・鹿嶋」

鹿島神宮、海と自然、サッカー、地域の人々、未来都市。
これらを最新のテクノロジーで空に描き出し、鹿嶋の魅力を新たな形で表現いたします。

ドローンイメージ
待機ドローン

イベント概要

イベント名SEIBIDOU ドローンナイト in かしま 2025
開催日時2025年10月11日(土)18:30頃(花火大会直前)
会場鹿嶋市大船津 北浦湖畔(鹿嶋市花火大会会場)
対象どなたでも無料でご覧いただけます
主催株式会社セイビ堂、アシュラスコープインスタレーション
協賛鹿島アントラーズ
後援鹿嶋市観光協会、鹿嶋市
注意事項・ドローンショーは花火大会開始前に実施されます
・天候等により中止または順延の可能性があります

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

トップページへ